2012年5月26日土曜日

プー助、実家にいます。

プー助パパとプー助ママの3プーでスシローに行ってきたプー。


プー助パパにご馳走になったプー。


今日は大阪に単身赴任してる弟プーが帰って来てたプー。

姪っ子プーは2階にいたけど、大好きな甥っ子プーはバイトでいないプー。
何時に帰って来るのかな?

プー助、甥っ子プーが大好きなのだプー。

成人になった今でも可愛いくて・かわいくて仕方ないプー。

プー助の中では今でも幼児のままなのだプー。


それにしてもプー助ママがしゃべり続けていてめんどくさいプー。

寛げないプー。

助けてプー〜!

プー助、土曜日の朝

朝から歩いて「どんぐり」までお散歩したプー。

今日プー助が買ってきたのは・・・

焼き鳥つくねパン
とりごぼうパン
ちくわパン
サクサクカレーパン
納豆揚げパン
お米パン
プレーンベーグル×2個

いっぱい買っちゃった!
まだ温かいプー。

プー助のBreak Farst!
Coffeeおとして「FFFFF」見ながらのベーグル食べたんだプー。

あとプー助、今日は実家にお泊まりだからプー治がファイターズ戦見ながらビール飲む時のパンもあるんだプー。

2012年5月25日金曜日

プー助、給料日

プー助、今日は仕事を終えて明るいうちからお家の近くの「味覚園」で焼肉だプー。

今日のオーダーは・・・
牛サガリ
牛レバー
塩ホルモン
豚ガツ
サンチュ
キムチ

お腹いっぱいだプー。


今、お家で二次会中。
野球見ながらハイボール飲んでるプー。

ファイターズ、同点に追いついたプー。

2012年5月18日金曜日

プー助、すすきの


今日は会社関係の飲み会だプー。

飲み放題、酔っぱらったプー!


もう1軒行きたい気分だプー!

でも、いっぱいで入れなかったプー。

・・・で解散。

こんな日は1人アジトに出没しようかと迷ったあげくまっすぐやっぱり帰るプー。

だってやっぱアジトとは言え、1人ひとりじゃ心細いプー。

だから最終のバスに乗って帰るプー

バス停でバスを待つプー。

2012年5月13日日曜日

プー助、LIVE打ち上げ参加だプー。


ブルームーンでの打上げの後、午前1時過ぎからみんなで大移動。
場所をすすきのにある「焼肉 北都」に移して2度目の打ち上げスタート。
参加者は結構、大人数のだったプー。

牛タン・ホルモン・サガリ・ミノ・・・いっぱい食べたプー。

中でも「桜レバ刺」にプー助、大感激!

あっ、ユッケジャンスープも1/3いただいたプー。

いいだけ飲み食いした挙げ句、またまた簑谷達を残し、とんずらしたプー。

お金はちゃんと払ったプー。

バスを乗り過ごさないよう気をつけながら10時半過ぎにお家に到着したプー。

もうプー治が起きてたプー。

朝7時前にプー治から安否確認のメールが届いてたからもしかして寝てない???

少なくとも熟睡はできなかったんだろうなプー。

プー助、13時まで2時間熟睡したプー。

ビール飲みながらプー治とテレビの前でファイターズを応援!

お友達から大量に「行者にんにく」を頂いたので早速醤油漬けにして味見・アジミ・あじみ!
美味しいプー。

数人のお友達にメールしたり、ブログの文章入力したり、まだ眠くない・・・我ながらタフだプー。

明日は仕事なのに疲れは明日でるのかな?


今日は早めに寝なきゃプー!

プー助、みのや雅彦ブルームーンLIVEに出没!

みのや雅彦
御礼参りライブツアー
『もちろん仕返しという意味じゃなく!』

第3参り

札幌市西区琴似
「ブルームーン」

前売り4000円
打上げ3000円

お友達が体調不良らしく、ピンチヒッターとしてファンクラブを一緒にやってた別のお友達とLIVEへ。

今回のLIVE、プー助にとっての懐かしソングは「涙色の夜を越えて」「偶然」「夜」そして「信愛」だったプー。

ここまでまとめてかかってくるなら「窓辺にもたれて」も聴きたかったプー!

もっと言うなら「桜の道を行けば」「静寂」が聴きたいプー。

でもプー助的には今回、選曲も良かったしMCもここ数年プー助が出没したLIVEの中で一番「作られた感」がなくて良かったプー。

ここんとこのMCはなんとなくちょっぴりクサかったから・・・プー。
今回は昔のLIVEっぽくて大満足だプー。

LIVEが終わった後、また1人ファンクラブスタッフをしてくれてた子を発見!。

当時、彼女は高校だったのに現在は3人の男の子のお母さんになってましたプー。

当時は締切に追われ続けた会報作成や企画ものや宛名書きやファンの集いやリクエスト大作戦などなど・・・。

仕事や学校との両立・・・いやいや、そっちのけで毎日ヘトヘトになりながら、寝てもさめても頑張ってたプー。

オフィシャルファンクラブとはいえ、賃金なしのファンが作るファンのための、そして簑谷のためのファンクラブは楽しかった反面苦しくもあり、壮絶な戦いっだったプー。

簑谷本人にも何回も嫌な思いをさせたし、負担もかけちゃってたんだけどね。

プー助はファンクラブ代表だったから簑谷から直接感謝の言葉を聞ける機会の多いズルイ位置にいたけど、本当はもっといろんな人がいっぱい頑張ってくれてたんだプー。

そんな活動の最後は「15周年記念LIVE&パーティー&ツアー」だったプー。

懐かしい思い出がよみがえり短い時間だったけど話に花が咲いたプー。

今年中に同窓会やりたいね!って盛り上がったけど関西スタッフ・関東スタッフも一同には難しいよね・・・。

プー助、デビュー当時のCBSソニーから始まりシグナルバード、スーパーラッシュ、日本フォノグラムとファンクラブに携わり、日本フォノグラム解雇後に改めてファンクラブを発足して継続運営したんだプー。
結局、デビューしてから15年間のファンクラブ。
物凄くいっぱいの人が手伝ってくれていたので今となってはどの時期のファンクラブスタッフなのか、もう記憶が結構ゴチャゴチャなのだプー。

でも、でも、また懐かしい面々に会いたいプー!

2012年5月6日日曜日

プー治のレポート3日目



朝10時にホテルをチェックアウト。

プー治、無事お家に帰ってきましたプー。

やっぱりお家が一番落ち着くプー!

2012年5月5日土曜日

プー治のレポート2日目つづき


プー治、函館五稜郭公園に桜を見に行ったプー。

お花見・お花見・・・。

あっ、 宴! 仲間に入れてプー~~~!!!


今日もLIVEだプー。

プー治のレポート2日目



プー治、2日目は函館へ。

着いてすぐ腹ごしらえ!

やっぱり函館と言えば「塩ラーメン」だプー。

プー治、初めて行ったお店だったけど塩ラーメンは「こうあるべきだ!!」と納得の味だったプー。

ギョーザも美味しかったプー。

満足満足プー!

2012年5月4日金曜日

お家では…

★♪★♪★♪★♪★♪★♪

今日はファイターズも勝って、こいつがこんな感じになってるプー!

プー治のレポート1日目




5/4(土)小嶋とおるトリオのLIVEに出掛けたプー治は江差で「にしんそば(冷)」を食ったプー。



江差の海に向かって江差追分を熱唱だプー。


夜はLIVEだプー!

プー治、いざ出発!


プー治は小嶋とおるトリオのLIVEにいそいそと出発。

みんなに知られないようにこっそりバックの中に入り込んでたプー!

向かうは江差!
明日は函館。
6日に帰ってくるんだって。

あいにくのお天気だけど桜、咲いてるかなぁ〜?。

2012年5月3日木曜日

プー助達、今日はダラダラしてま〜す



プー助、ゴールデンウイーク前半遊び過ぎましたぁ〜。


4/28旭川LIVEの後、4/29ホテルへ朝帰り

4/30も小嶋とおる君のLIVEの後、5/1朝帰り

5/1の夜も飲み会があり、翌日仕事だったから夜10時には帰宅したけど見事に体力消耗してヘロヘロだプー。

今日は久し振りにお家でボーっと…いや、のんびり過ごしてたプー。

でも今日も日ハム負けちゃったプー。

4連敗だプー。

そうそう、ちょっと日にちたっちゃったけど、貞子の始球式は笑ったプー。

プー治が録画してくれていたから何回もみて笑ったプー。

ヒーローインタビューの後の記念写真でも一緒に写ってたプー。

ゴールデンウイーク前半はとっても暖かく、良いお天気だったけど後半はお天気が悪いらしいプー。


小嶋とおるトリオが4日江差・5日函館とLIVEだから明日からプー治がいないプー。

プー助、ちょっと淋しいプー。

夜ぐっすり寝付けないプー

とりあえず明日から1人で夜な夜なドリのDVDでもみるプー。

2012年5月1日火曜日

プー助、今日も飲み会


昨夜、プー助とプー治はBOOGIEへ出没!


BOOGIEは澤内あきらさんのお店。


結局、お家に着いたのは朝6時だったプー。


プー助は今日、仕事はお休みだったけど会社の仲間と飲み会。


根室食堂ってとこで17:30から飲んでたプー。


テレビ塔さんだプー!


明日は仕事だからこれから帰るプー。


明日仕事したらまた6日まで休みだプー。