2015年2月28日土曜日

プー助、湧別に出没中!


今日の目的はこれだよ!
はるばるやってきたプー。


 

プー助、遠軽で寄り道


【赤銅焼】1個100円

【あん】と【クリーム】


【あん】は赤銅鈴の助の焼印が!


すっごく美味しかったプー!


 

プー助、遠軽!

【とろろそば】

                               完食プー。


お店の福ちゃんにご挨拶したプー。

これから湧別に向かうプー。
 

プー助、ここ!

お友達!
あったか~いプー!


  
 

プー助、旭川到着!

ここからお友達3人と合流。

車に乗っけてもらって、ここからまた目的地へ出発プー。

S田ちゃん・中富良野のK ちゃん・留萌のNちゃん、2日間よろしくね~!


 

プー助、出発!

札幌駅からJR乗ってるプー!

お天気いいプー。
 

2015年2月18日水曜日

プー助、今日のランチ

今日は急遽、お昼を跨いで支店に行かなきゃならなくなったので、どこかでお昼ごはんを済ませなきゃならなかったプー。
ニヤッ!

ここは昨年12月に《札幌でジンギスカンの美味しいお店》と【あるお方】から教えて頂いたお店プー。

【塩ジンギスカン】が美味しいらしいプー。

お店を検索してたらランチの【牛とろ丼】の写真が載っていて、すんごく美味しそうだったプー。

夜もいいけどランチも魅力的プー!

・・・という訳で、行ってきました。

【八仙 2号店】の【牛とろ丼】に【山わさび】をトッピングして、お値段は972円。

お店の外観はこんな感じ!

インターネットでは20席ってなってたけど、6人用テーブルが2つしかなかったから普通なら12人かな?

お店自体がかなり狭いので、15人入れば身動き出来ないくらい満杯で酸欠になりそうな感じプー(笑)

夜はいつも【いっぱい】らしいプー。

予約なしで行くのは無謀なのだプー。

コジンマリしていて落ち着けそうなお店。

チェーン店のように品数は豊富じゃないけど、こだわりがありそうプー。

美味しそうな焼酎や日本酒も並んでたし、興味津々!

数々の芸能人も訪れているみたいプー。

プー助に教えてくれた【お方】の痕跡も飾ってありましたプー!

写真を撮りたかったんだけど額に入っていたので反射して上手に撮れなかったから、その【お方】が誰かは今度、お店に行って確認してみてプー!

プー助も近々、夜に行ってみるつもり。

予約してね!


【ご飯少なめ!】って言うの忘れたプー。
満腹プー~!

2015年2月17日火曜日

プー治のバレンタインデー

今日、お家に帰ると可愛い郵便物が!

プー治にバレンタインのチョコレートが届いたプー。

3日遅れ・・・
プー治、今年唯一のバレンタインチョコプー!

ハートのチョコレート2個とハートのおせんべい。

おせんべいは割れてたプー(笑)

今日のプーちゃん。

誰がポーズとらせた訳じゃなく、気が付くと笑えるポーズになってるの。

我が家のゆるキャラ!
 

2015年2月16日月曜日

プー助、今日のランチ

CHUTT!にスープカリーを食べに行ってきたプー。

【ねばトロカリー】1050円
ランチタイムはドリンク付

美味しかったプー!

2015年2月11日水曜日

お家での~んびり。



今日は【さっぽろ雪まつり】最終日プー。

14:30~臼子ねえさんのステージに【コアックマ&アックマ】が出没するらしいプー。


朝から行こうか迷ってたけど、やっぱり今日はお家でゴロゴロしてることにしたプー。



【コアックマ&アックマ】またね~!!
 

2015年2月10日火曜日

プー助、やっと市民会場に到着!

12丁目【市民会場】までの間、プー助とS田ちゃんは『2人共ずいぶん人にぶつかるなぁ~』と言いながら向かっていたプー。

・・・なんとプー助達、5丁目から12丁目まで一方通行を思いっきり逆走してたプー(苦笑)

予備の充電器でパワー注入~!
                    【Onちゃん雪像】

8丁目会場の雪像「春日大社・中門」では《スペシャルライティングショー&プロジェクションマッピング》が1日5回行われるんだって!
①19:00~
②19:30~
③20:00~
④20:30~
⑤21:00~
行きたいプー!
でも、激混みなんだろうな!!

10丁目会場【サザエさん一家】のステージで誰か歌ってたプー。

                    【ガチャピンとムック】

やっと12丁目会場到着~!
【市民広場】笑えるくらい雪像溶けてるのいっぱいあったプー。

【イーっとなったらアカン隊】作(笑)

ぼっこ出てるのとか、何だかわかんないのとかもいっぱいあって笑えたプー。

特に北側の雪像の方が笑える感じになってたプー(ニヤッ)
これも笑ったプー。
【コレステロール】作
【キユーピーとマヨネーズ】
キユーピー・・・火星人みたいプー(笑)

ちなみに【コアックマ&アックマ】は南側でした。

【木曜そうでしょう】作
【大泉 洋】かと思いきや、タイトルは【大泉 羊】(笑)


風邪引きそうなくらいベチャベチャになりながら、12丁目会場でS田ちゃんとバイバイして、プー治のお母さんのとこへ向かったのでありましたプー。

プー助、ジンギスカンのジンくん発見!

雨でベチャベチャになったので、5丁目会場のプレハブに10分程避難。

次に目指すは12丁目の市民の広場!

ここに【コアックマ&アックマ】の雪像があるらしいプー。

S田ちゃんと早歩きで向かったプー。

途中、ジンギスカンのジンくん発見!!

ジンくんと写真を撮りたい人の列になんとさっきまで5丁目会場にいたはずの【コアックマ】発見!!!!!

いつの間に~!
しかもちゃんと並んで写真撮る順番を待ってるプー!

コアックマの番になったらアックマも登場!!




一瞬で人集り・・・
サービスショット撮影会。


『やったぁ~!』やっとプー助、ベストポジション






・・・と思った瞬間、スマホの電池切れ。
電源落ちたプー(泣)

せっかくみんなこっち向いたのに、プー助、頭しか写ってなかったプー(号泣)

さっきからいっぱい写真撮りすぎたプー。
後悔プー。

でも、いっぱい会えて嬉しかったプー!

プー助とアックマ!

コアックマとアックマのこの日の任務は【これ】を配布するお手伝いだったらしいプー。

アイドルの子がステージで歌っている間、コアックマとアックマは会場で一生懸命配ってたプー。

大人気で、むしろアイドルそっちのけで【もみくちゃ】になってたプー(笑)





会場はかなり雨が降っていて、ずぶ濡れ状態だったプー。

アイドルの子の親衛隊が5~6人歌に合わせて掛け声(?)をしてたプー。

アイドルの子は中学生らしいけど、親衛隊はオッサンも数人いたプー。

そう言えば・・・ここ数年【岩崎 宏】リサイタルの時、【I♥宏美】の八巻した人々が、こんな感じの掛け声をしてたような・・・(笑)

【宏】リサイタルなのにね!


最後はコスプレの子たちと一緒に再びステージに上がって終了だったプー。

プー助、大興奮だったプー!

プー助とコアックマ!

アイドル(?)を残し、ステージから降りてきたプー!

              


こあちゃん可愛い~!!