2014年9月28日日曜日

プー治、ご機嫌ななめ

誰か忘れちゃいませんか?

昨日、プー治は置いてきぼりをくらい、ひとりお家でお留守番だったプー。

帰ってきたら泣いてたプー。

今日は一日中ご機嫌ななめ

ごめんね!
 

そして、馬力くん!

馬力くんにご挨拶プー。



トイレの扉の横のスペース、前はタバコの自販機の上に居たんだけどタバコの自販機が段ボールに変わってたプー!

足が可愛い(笑)

そして前からず~っとトイレに貼ってある名言(?)を初公開!!

                    ↑【●ん●ん】にしてみたプー。
【ひろし】ってだれ?

用を足しながら、ちょうど目に入るとこに貼ってあるプー。

つまり、汚すな!ってことプー(笑)

男性諸君、気をつけたまえプー!

いいだけ酔っ払って、地下鉄で帰ってきたプー。

お家に着いてふたりして2時間位、ソファーで寝ちゃってたプー(笑)

楽しい楽しい1日だったプー!

今度はいつ行けるかな~。

まだまだ十万馬力!

焼肉を楽しんだ後は七輪をさげてもらい、日本酒と酒の肴でしっぽりと!

【つぶ刺身】

【いかゴロルイベ】を頼んだら売り切れで【いかの塩辛】をサービスしてくれたプー。

あと、さっき七輪で焼いて大事に取っておいた【みがきにしん】



大失敗! いいだけぼじって食べちゃった後の【カレイの煮付け】


どれも美味しかったプー!!!

プー助の昨日!

29日はプー治のお父さんの命日なんだけど月曜日なのでお参りには行けないプー。

だから急遽、仏壇に手を合わせに行くことにしたプー。

プー助は昼前から2時間、家風呂で至福のひとときを楽しみ、お出掛け準備!
 
お父さんの命日はもちろんなんだけど、お母さんの顔も見たいしね!

昨日はプー治の上のお姉さんも来ていたプー。

18時頃までゆっくりおじゃましてきたプー。

タイミング良くプー助ママから「とうきびあるよ~」と携帯に電話がきたプー!

ラッキープー!
ドニチカきっぷだから地下鉄駅までプー助パパの車で持ってきてもらい、受取成功!!!

とうきびの他にも玉ねぎ・たらこ・塩辛・うどんなんかが入ってて重いプー。

プー治がいてくれて良かったプー!

これらの荷物を持ったまま、更に遠回りして寄り道する事に。

地下鉄平岸駅で下車、フライヤーパークの向かいにあるお店【十万馬力】へ。

大好きなお店プー。

お店に入ると、既に満杯!
こんな早めの時間なのに流石だプー。

カウンターの端っこが2席空いてたプー。

プー助達の後からも何組か入れず帰っていったプー。

ラッキープー!

プー助はジョッキで生ビール。
プー治は瓶ビールで乾杯!



【ホルモン】【牛レバー】【牛さがり】【鶏ハート】



美味しいプー!!!

昨日は北見の【みのやコンサート】に誘われてたプー。
プー助も行きたかったプー(泣)

今頃、みんな楽しんでるんだろうなぁ~なんて思いながら札幌で美味しいもの食べてたプー(笑)

2014年9月27日土曜日

プー助、蠣崎弘LIVEに出没!

9月24日(水)
フライヤーパークでの蠣さんのLIVEに出没したプー!

蠣さんのLIVE、久し振りプー!!!
楽しみプー!

18時半になんとか仕事を切り上げ、19時前に帰宅。

日頃の運動不足と給料日前をモーラするため、お家から歩いて行くことに!

【50分もあるから間に合うプー】と歩きだして10分もしないうちに「プー助待ちだよ!」とお友達からLINEが!!!

プー助、てっきり20時からだと思い込んで余裕ぶっこいてたのに19時からだったプー(泣)

「待ってて~」ってLINE でお願い!
慌ててタクシーに乗って19時半前に到着。

お客さん少なかったプー。
よってプー助待ち(笑)

プー助が到着して5分程でスタート。

なんとジャイアンもステージに!
蠣さんが〔さだまさしの北の国からのテーマ〕をハミングしながらジャイアンが純風に「父さんーーー」と話出す〔おふざけ〕でLIVEが始まったプー(笑)

満足したジャイアンがステージから降り、やっと蠣崎弘LIVE(笑)

1曲目〔セレナーデ〕から始まったプー。
ん~懐かしいプー!!
大好きな曲。

ここからは蠣崎弘ワールド。

プー助、〔夢路の果てに〕が聴きたかったプー。

LIVE後はジャイアンの店で打ち上げるらしかったけど、プー助は翌日もお仕事。

情報よると前日は闇鍋の他に北あかり(じゃがいも)や米沢牛A5ランクの見るからに旨そうな肉まで出たらしいプー!

蠣さんオススメの日本酒〔一白水成〕も美味しそうだったプー!
飲んでみたいプー。

でも、この年でA5ランクの肉を調子に乗って食べ過ぎるとエライコトコニナルらしいプー(爆)

「肉あるよ~」ジャイアンのイヤラシイ誘いに一瞬、心が揺らぎかけたが・・・・・・

この時間からジャイアンの店に行ったら最悪なパターンになりそうなので、帰ることにしたプー。

よく聞くと、この日は〔A5ランク圏の肉〕らしい。

危うく騙されるとこだったプー(笑)

ジャイアンの車で36号線で落としてもらい、そこから歩いて帰ることに。

スーパーでお買物。
プー治が自転車で途中まで迎えに来てくれたプー。

お家に着いてプー治と家宴開始!

「蠣さんに会ったからカキフライ?」ってプー治に聞かれてハッとした。
無意識にカキフライ買ってたプー(笑)

この日も楽しい1日だったプー!

2014年9月23日火曜日

プー助、お墓参りへ。

お彼岸だというのでプー助ママ・プー助叔母ちゃんと待ち合わせてお墓参りに行ってきたプー。

その後はエスタの【とっぴ~】 へ!


ホントはね!
お風呂で時間つぶして、夜はジャイアンの店【海風山風】で蠣さんのLIVEがあるから行こうと思っていたプー。

なんでも、今日はLIVE&闇鍋(?)&闇ドリンク付 ディナーショー形式???で5000円だとか。

ただ・・・翌日午前中に仕上げなきゃいけない仕事があるから、ゆっくり楽しめないなぁ~とは思ってたんだけどね。

なのになのに~!
プー助ママか新米やらトマトやらししとうやらやらやら・・・・・・・・・・・・抱えてきたプー。

お墓の前でそれらを渡されて、プー助は【とっぴ~】にお付き合いするのがやっとで・・・

プー助ママお手製のらっきょ!
売ってるのは中国産が多いから、嬉しいプー!!

プー治が中華が食べたいと言うのでエスタの食料品売場でお惣菜を買ったプー。
【海老チリ】【麻婆豆腐】【レバニラ炒め】

←プー助のお皿!


プー助は珍味3種盛り【にしんの切り込み】【えびの塩辛】【いかの???】400円!
またまた塩分取り過ぎ↓

バス停にプー治が迎えにきてくれてたプー!
帰ってすぐ宴開始!!

明日は仕事が終わった後、フライヤーパークでの蠣崎 弘LIVEに出没予定なので残業にならないようにちゃちゃっと仕事しなきゃっ!

明日は闇鍋&闇ドリンクなしの普通のLIVE!
1ドリンク付 3000円らしいプー。


2014年9月21日日曜日

お洒落な店内2





    この先から    ↓【BEGGAR′S  HARLEM】
        


お洒落な店内!

                           ↑ ステージはこんな感じ
                            2階に上がった!









プー助らBUDDY BUDDY に出没!



                    ↓ここが【BUDDY BUDDY 】


石狩街道沿いにあるプー!

 


18時半すぎに【BUDDY BUDDY】に到着!

                      ここから入るプー。

1階のステージ前はスタンディングスペースになっていたので奥のお部屋へ。


ビール&シュリンプカクテル&ベジタブルスティック。

ベジタブルスティックはニンジン抜きでオーダープー!
でも、ここのお部屋だとステージが見えないプー。

LIVEは20:00~
まだまだ時間ある酔っ払っちゃうプー!

プー助とプー治、出動準備!

今日はPO'DRIPSの「 月明かりと森」CD 発売記念ワンマンLIVE!

プー助と一緒にプー治までおNew のお気に入りポシェットに入り込んでるプー!

ここに入ってないとプー治は置いてかれる可能性高いからね!

ティッシュ・リップ・ファンデパクト・チーク・プー助・プー治でギューギュープー(笑)
閉まるか???



閉まった!
もう少しで出発するから、おとなしくしてようね!

あっ、スマホ入ってない・・・
入らない・・・。

2014年9月20日土曜日

プー助、今日の収穫物

今日は14:00~美容院へ。

カラー・カット・トリートメントしてもらって16:00頃終了!

せっかく〔ドニチカきっぷ〕買ったから、まっすぐ帰るのももったいない・・・と、久し振りに新札幌でプラプラすることに。

飲み食いすることなく、ひたすらチョロチョロ・・・

19:30頃、クタクタで帰宅。
今日、買ったもの・・・

〔パクチーラーメン〕と〔ナンプラー〕

あと、ローズ系入浴剤と発汗系入浴剤!
お試しサイズのシャンプー&トリートメント!

よっしゃ~っ!

2014年9月15日月曜日

プー助、海風山風に出没!

Facebookを覗くとS田ちゃんが金曜日にひとりで出没したアジトの写真がアップされてたプー。

またしても美味しそうな【ニシンの切り込み】プー。

まさしくこれからお家に帰ろうと思っていたけどアジトに行こうかなぁ・・・と悩むプー。
 
プー治は千歳でのLIVEが終わってから帰宅予定。

それまでに、アジトに出没して帰って、何食わぬ顔して「おかえりー」って言える自信がないから、やっぱまっすぐ帰ることにしたプー。

・・・と思ったのも束の間。

さっきまで一緒に居たお友達からFacebook上でお誘いが!

オータムフェスト8丁目に出没していた別のお友達と急遽、ジャイアンのお店【海風山風】で合流したらしいプー。

そしてジャイアンが【くさや 焼く!】って言ってるらしい。

ジャイアンからは以前から【お店の外で焼ける時期に】と言われてたプー。

つまり、雪降る前に外で焼け!ってことプー。

ひとつ返事で出没決定!

でも、でも、今日は・・・。

プー助がお店に着くと、もう既に準備が出来ていたプー。

今日は団体予約も入っているのに大丈夫か?

団体が来る前にやっちゃうらしいプー。

店内4人。
封を開けた時点で堆肥系のニオイにみんな大騒ぎプー。
クサっ!!
う○こ臭い~!

プー助、ひとりお外で【くさや】焼くプー。

焼きあがったプー!!・・・と思ったらもう1枚あったプー(泣)

みんな【無理!】を連発。

ジャイアンに任せて店内に入ってたら焦げちゃったプー。
なんでもジャイアンによると「焦げて無くなればいいのに」とワルな顔!

しょっぱいプー!
さすがにプー助ひとりで2枚は無理プー(笑)

お家の冷蔵庫に入ってる、いつもK-zoが買ってきてくれるやつの方が美味しかったプー。

強制的にラップグルグル巻きにされた【ブツ】を持たされたプー。

帰ったらまだプー治は帰って来てなかったプー。

髪も服もお口もぜ~んぶ臭いプー。

お家に着いてすぐにプー治から【これから千歳出発】のメールが届いた!

とりあえず、急いで【くさや】の形跡消さなくちゃプー!
慌ててバタバタ・・・
そろそろプー治が帰って来るはず・・・と待ち構えてたのに・・・いつの間にかソファーで寝ちゃってたプー。

しばらくして寒くて起きたけど、寝ぼけててほぼ意識不明状態で布団に入ったプー。

テヘヘ・・・

2014年9月14日日曜日

プー助、lunchの後は・・・。

Facebook見てたらお友達が2組、別々にオータムフェストに出没していたプー。

1組は高校の同級生がお母さんと出没中だったので、久し振りにおばさんに会いたいから乱入することに!

人混みをかき分け8丁目迄たどり着いのにお友達親子は既に4丁目に居たプー。

急いで戻るプー。

なんでも・・・焼きウニ・ホタテ・ジンギスカン串を食べ、あまりの人の多さに並ぶ気にもなれず、めまいしてきたからトイレを求めて退散してきたらしいプー。

無事、合流成功!
4プラの地下にある【西林】でゆっくりお話することに。

プー助、セーラー服を着ていた女子高生に戻った気分で【いちごパフェ】を注文!
パフェ・・・何十年振りだろ?

同級生とは今でもよく会うけど、おばさんとは久し振りだったから嬉しかったプー。

昔はよく、みのやの道新コンサートに空席があるとお願いして来てもらってたうちの2人なのだプー(笑)

なんだかんだ会う機会もあったんだけど、気が付くとここんとこ随分ご無沙汰しちゃってて・・・
おばさん、元気そうで安心したプー。

17時頃に解散してプー助はプラプラして帰るつもりだったプー。


プー助、本日のLunch!

昨日からプー治がいないので、今日もお出掛け!

【ラパウザ小麦の家 】でピザセットを食べたプー。
 
まずはビール。
サラダが運ばれてきて・・・ピザは4種類の中から選べたのでプー助はマルゲリータを選択。

プー助の好きな薄い生地のピザだったプー!

でも、写真ではいい感じに見えるけど、もっとチーズがトロ~っとこぼれるのを想像したのに、ほぼチーズなかったプー。

ドルチエ も8種類から選べたプー。

なんていうやつか忘れちゃったけど、めちゃくちゃ美味しかったプー。

キャラメルプリンを少し凍らせたようなやつだったプー。

飲み物は飲み物コーナーから好きなのを1杯だけ持ってくるスタイル。

本当はコーヒー飲みたかったんだけど、なんか濃そうだったのでココアを選択。
【カロリー控えめ】って書いてあったから甘くないと思い込み、砂糖入れてのんだらメッチャ甘かったプー(泣)



プー助がピザとか食べるの珍しいプー。
本当は好きなんだけど、ついつい飲み助系に目がいっちゃうプー。

今日はここのお店の1000円分の金券が今月で期限が切れるから使っちゃう!とやって来たプー。

10%クーポンも兼用できたから・・・差額419円のお支払プー!

休日のlunchを満喫しましたプー。

2014年9月13日土曜日

プー助、オータムフェストに出没!

プー治はポードリLIVEのため、10時前にお家を出発。
函館に向かったプー。

プー助は大通公園でやっているオータムフェストにいそいそとお出掛けプー!

快晴!
いいお天気プー。
プー助ママと現地集合。

まずは・・・
・あわび焼き 1個 800円
カットされてないから丸ごとガブリ!
おっき~プー!

・うに蒸し 1個 600円
なぜかハマグリの貝(?)にウニがてんこ盛りで蒸してあるプー!

殻付きのウニ焼きも魅力的だけど、意外とウニは入ってないから、こっちの方が食べ応えあるプー。

本ずわいがに甲羅盛 1個 800円
大人気だよね!
日本酒飲みて~!!

プー助の叔母ちゃんが7丁目会場で桑名の焼ハマグリをgetして途中参戦!
3個550円。
でも、さっきのウニ蒸しのハマグリの方がはるかにデカかったプー。

なんか小さくて身もプリッとしてないハマグリ 3個 550円を並んで買ってきたのには泣けたプー。写真なし!

昨年の人気№1 留萌の〔うにめし〕 と人気№3のせたなの〔うにご飯〕を買わず、なぜか積丹なごみの宿いいだの〔うにご飯〕をプー助の叔母ちゃんがgetしてきた。
・・・が、またしても残念な結果が(笑)

まさかのニンジン入り!

ニンジンを除けながら上手に味見したプー。

プー助ママが蒸しガキ2個500円を買ってきたので、すぐに機嫌なおす。

結局ビール3杯、日本酒1杯飲んで、味もお金も贅沢なランチに大満足したプー助のでした!