2015年1月31日土曜日

プー助、人間ドック終了・・・そしてご褒美!

人間ドックの前日は22時過ぎまで【みっちり】お風呂に入り、【クッタクタ】

お家に着いてからはお約束通り水だけ飲んで就寝。
 
コーラック作用で2日分無事、採取することができましたプー。

コーラック飲む時間を読み間違うと、1日分しか持って行けないこともあるんだけど、今回は大成功!

極楽湯の風呂場でピンクの小粒飲んだ甲斐があったプー。

ただし誤算が・・・

液体の方が出ないプー。

水分出しすぎて、そのうえ便秘薬でお腹ゆるくするのに体内の水分使い果たしたみたいプー(泣)

なんとかちょっとだけ持って行ったけど、足りないって言われたプー(笑)

昨夜から水分取ってないのに『人間ドックの間に出しましょう!』って言われたけど無理プー(号泣)

早くバリウム検査終わらせて大量の水を飲まない限り出る気配なし。

バリウムをゴクゴクいただきましたプー。

『おかわり』は無しでね。

何はともあれ・・・
検査は進んで行くのだプー。

今年も血圧低くて測り直し。

3度目で正常範囲内に収まったプー。

プー助はド近眼で、いつもは使い捨てコンタクトを使用してるんだけど、眼底検査があるからコンタクトをせずにやってきたプー。

これはかなりの無謀。
な~んも見えない。
裸眼は0.06位だと思うプー。

『画面を覗き込んで、輪の切れ目方向にレバーを向けてください。
わからなければ黄色いボタンを押してください』と言われ、画面を覗き込んだプー。

いつまでたっても始まらないプー。

プー助、覗き込んだまま身動きせずに画面が暗くなり終了~!

『ええぇ~~~!』
明かり付いてただけで、なんも見えなかったプー。

他にもいろんな検査を受け、最後に『もう一度、頑張ってみましょう!』と看護士さんがカップを持ってきたので、苦笑いしながらトイレへ。

最低量ギリギリ確保成功!

そう言えば、数年前も前日の悪あがきのお風呂クタクタ作戦を結構した時、疲労の蛋白尿検出したことあったから今回も覚悟しとくプー。

プー助、バリウム飲むのはぜんぜんいいんだけど、後がとんでもなく辛いプー。

バリウムのズッシリ感+便秘薬と大量のお水を飲み、体が重いプー。

数時間経っても出なくて便秘薬を追加で飲む・・・

それでも出ず、お腹が固~くなってくる。

そして焦る・・・

トイレにこもる・・・

更に便秘薬追加・・・

やっとお腹が痛くなるが【つっぺ】されてて出ない!

固く塞がっている【ブツ】を出すことも戻すこともできずトイレで泣く・・・

血管切れそうくらい力んでも塞がった状態が続く・・・

固くなってて出る時痛そうで怖い・・・と悩む。

飽きる程、トイレ引きこもりが続く・・・

かなりいろんな葛藤を乗り越えやっと終了。

ショックと脱力感で暫く呆然。

毎年、こんなことの繰り返し。
どうか今年はすんなりいきますように(笑)

あぁ、考えたくないプー。
いや、考えない考えない・・・。

11時半に人間ドックが終わり・・・とりあえず、ごはん!

毎年、人間ドックで大丸レストランのお食事券を貰うけど、1000円で収まらないプー(泣)

今まで【ブッフェ】【洋食】【中華】【お蕎麦】・・・

そして今回、大丸レストラン1000円分のお食事券を握りしめ向かったのは【すし善】。

すぐ回転するとこに行っちゃうからこんな機会でもなきゃ、食べれないプー。

【ビール】 648円
【牡 丹】3564円
自腹 ・・・ 3212円也。

超豪華ランチ~!
大丸でではありますが【すし善】初めて食べましたプー。

特に【中トロ】おいしかった~!!

来年はどこのお店にしようかな???
もう、来年のランチの事を考えてる(笑)



超豪華1人ランチの後はプー治を呼び出し、マックでコーヒー&ストロベリーサンデーをいただきながら来るのを待つことに。

14時前にプー治が到着。

ビックカメラ&ヨドバシカメラへ。

最近、壊れたものがいっぱいあり、リサーチプー。

3年前位に買った【コーヒーメーカー】
18年位に買った【掃除機】
26年位前に新品でもらった【電子レンジ】

他にも【カーステレオ】や【ポータブルブルーレイプレーヤー】【スチームアイロン】も欲しいプー。

プー助はすぐ買っちゃうんだけど、プー治は超慎重派なので、この日はリサーチだけプー。

お友達との待ち合わせが19時なので16時にサツエキでプー治とバイバイして、美容院に行くことにしたプー。

カラーリング&トリートメントしてもらってちょうどいい時間プー。

0 件のコメント: