2018年9月6日木曜日

プー之助もプー治も無事です。

03時08分 地震発生!

震度は札幌市豊平区は5弱・白石区は5強。

プー之助のお家は白石区に限りなく近い豊平区。

完全に寝てたプー。

すっごく揺れた。

プー治は起きていて、リビングに居た。

揺れ始めてすぐに停電。

揺れてる時間、凄く長く感じた。

プー治はとっさに亀の水槽を押さえたらしい。

揺れが収まって暗闇の中、プー治は床にこぼれた水槽の水を拭いていたプー。

水槽の水、昨日取り替えてて良かった(笑)

そういえば昨夜…3匹いる亀のうちの1匹の両目が真っ赤に充血していて、しかも横山きよしばりに出てたの。

すっごい気になって『どうしたんだ? 病気? 時期間違って発情?』なんて話していたんだけど、地震と何か関係あるのかな???

無いよね(笑)

その後も余震が続いた。

プー之助は放心状態。

布団から出られず…。

でも…家が崩れて発見された時、このままの姿でいいのか?って考えた。

すぐに非難できるように室内に靴も用意したよ!

3:16 会社の安否確認システムからメールが来て、安否確認を返信。

そう言えば…エリアメール? Jアラート?

鳴ってないような…。

以前、スマホや携帯電話が一斉に鳴り「強い地震に備えてください」と聞こえてきたことがあったプー。

誤信だったけど。

大雨で川の水位が上がった時も札幌市内の遠い場所であろうと近かろうと至る川の氾濫の避難勧告や警戒が鳴り続いて、寝れなかったことあったし〜

北朝鮮の弾道ミサイル発射の時も鳴ったよね…?

なのに今回の地震は音は鳴らなかったような…

揺れてからスマホを見ると、画面には何やら出てましたが(・・;)

とにかくいきなり過ぎて布団の中で息を潜めて様子を伺ってた。

普段は聴かないラジオを付けたら各地の震度と停電・断水の情報が飛び込んできて、エライコトになったんだと分かった。

3:18 沼田のM枝ちゃんからグループLINEが届いたプー。

中富良野のプキーも無事のようだ。

ぷだちゃんの応答が無い…

3:27 京都のみのやファンからグループLINEにメッセージが入った。

3:28 大阪に単身赴任中の弟プーから家族グループLINEにメッセージが入った。

札幌市内の家族も全員無事のようだプー。

今日、弟プーの誕生日(笑)

こんなときなのに暗闇の中、LINEで【あめでとう】メッセージ飛び交う(笑)

4:08 会社の上司から【自宅待機】のショートメールが届いたプー。

それから、続々と安否を気遣うLINEが届いたよ!

こんな夜中に起きてたのか???

暗闇の余震はホント怖い…。

前日の夜中も台風で寝れなかったから、かなり疲労を感じてキツイプー(泣)

とにかくスマホ片手に届いたLINEにメッセージを送り続ける。

フェイスブックやツイッターもまめにチェック!

安否と状況確認。

5時近くなって、やっとお外が明るくなってきた…

なんかちょっとだけ安心する。

明るくなってからは更にいろんな方々からLINEが届いたプー。

主にみのやファン(笑)

会社関係は広島・東北・本社の仲良くしてもらっている女性からも!

ほんと、有り難い。

電話とかメールは使ってなかったから分からないけど、LINE・ショートメール・フェイスブック・ツイッターが見れたり繋がっていたのがとても心強かった。

フェイスブック見てKakizoが心配してくれているのも分かったし、そのうえで充電できないだろうからと連絡するのを遠慮してたのも分かったし(笑)

見るだけにしていたら、いつも遊んでくれている方々から安否確認リクエストが届いていたり…

プー之助、調子にのってスマホの電池は気にしないで使ってた(笑)

でも、さすがにグループLINEが一斉にコメントし始めると全部は付き合いきれない。

何グループかあるからね!

「スマホの電池が少ないのでドロンします」と途中退場(笑)

でも、ほんとにほんとに有り難かったよ~

連絡をくれた皆さん、ありがとプー。

まだ地震はありますが、このままもう大きいのがおきないことを祈って…

でもさ----北海道全域ブラックアウトなんだね。

なんで? なしてなの?

意味わかんない…。

だって北見とかオホーツク側は地震に気付かなかったって言ってたし、羽幌のお友達も寝てたって言ってたのになんで停電?

ラジオでしきりに説明してるけど、意味わかんない…

…ってか、しくみはなんとなく分かったけどさ~

なんでそんなしくみにしたのかが理解できない。

一部分のために全体責任みたいなしくみにした意味が分からないのプー。

しなきゃいけない理由があるのかな…?

普通、分散させるよね?

被害が広がらないために。

そのうえで、一部がダメになっても他からフォローできるようなシステムにしないか?

全部使えなくしてどうすんの?

関係ない場所まで停電にしてどうするのよ~

被害拡大だよね???

揺れ感じてない地域の人まで巻き込む?

冷蔵庫の中のものとか…

商売やってる人とか、どうなっちゃうの?

それに、揺れや食料で困っている人が非難してくる場所も無くなっちゃったことになるプー。

北電さん・・・

北海道電力が悪い訳じゃないのか?

この回路にしたのはどこの判断なのかな…

今もなお、寝ずに一生懸命復旧に勤めているのは分かる。

働き蜂を責めるつもりは無いけど…

それともこれも想定外ってやつ?

ただの想定外だとしたら、バカすぎる

想像力無さ過ぎ~

北海道電力って日本で一番 電気料金が高いんでしょ???

経営陣さん、今回の破損修復とか復旧作業を理由にまた電気料金上げる気じゃないよね?って思うプー。

何も知らないプー之助にとっては単純なお頭で【全道停電になるような回路】にしていることに納得できていない。

改善できないのかな~?

プー之助の怒りの矛先って間違っているのかな…?

ほんとにわかんないのよ~。


伊達のお寺の住職でみのやの影武者BOSANソングライターのKONOさんは被害はなんとか大丈夫だったようですが…

停電の中、葬儀が2件入っているらしい。

お通夜は延期できないらしく、火葬場はギリギリまで分からなくてヒヤヒヤ。

発電機で火葬するらしい。

ちゃんと焼けるのかな…

それと、ぷだちゃんの安否確認が8時間以上取れなくて心配したプー。

みんなLINEで呼びかけても既読にもならない…

たしか…苫小牧とか日高とか厚真とかあっちの方だったよね…
しかも、土木系の…
生き埋めになってないか?
まじ心配した。

お昼前にプキーのところに連絡が入ったみたい。

朝方、車でコンビニに行く途中に縁石に乗り上げてパンク。
道路が遮断されていてJAFは明日以降になるらしく、迎えに来てもらって会社にいるみたい。
電波が悪くて繋がらないらしい。

ぷだちゃんらしい
とりあえず良かった良かった。

今回の地震、冬じゃなくて良かった。

しかも暑すぎもせず、ちょうどいい。

そして雨でなくてよかった。

夜中だから火を使っているところも少なかったし…。

不幸中の幸いと考えよう。

長々と支離滅裂に綴ったプー。

不適切な表現は多めにみてください。

0 件のコメント: