2012年8月4日土曜日

プー助の京都3日目

7月30日(月)11:00ホテルをチェックアウト。
飛行機は19:50伊丹空港発なのでいっぱい京都観光して帰るプー。

ほんとはね…
【トロッコ乗って嵯峨・嵐山・保津峡・亀岡まで行って、亀岡から保津川下り】
その後、竹林行って…なんて決めて楽しみにしてたプー。

でも、この前の集中豪雨で崖崩れ。
トロッコは8月上旬まで運休プー。
保津川下りも濁流で7月30日から再開予定ってなってたから、ちょうど運行再開の日。
悩んだあげく、今回は諦めたプー。

…まずは、なんと言ってもホテルで貰った無料券を利用して京都タワーを展望プー。

その後はバスに乗って「清水寺」へ。
バスを降りてから、長〜い登り坂。
清水寺は高校の修学旅行以来だプー。

プー助、清水寺で「おみくじ」引いたらナント「凶」だったプー。

そういえば…その昔、浅草寺でも「凶」だったプー。
生まれてから2回目の「凶」だプー。

…でも、プー助はあまり気にしないタイプなのだプー(笑)

「どうりで…」とか「やっぱり…」と思ったらキリがない。
いいことや楽しいこともいっぱい感じるからプー助、ぜんぜん気にしな~い!

それにしても暑すぎるプー。
水分補給だプー。

0 件のコメント: