2012年12月31日月曜日

プー助の誕生日の報告。

みのや雅彦リアルライブツアー2012「胸いっぱいの人生」

11月10日(土)札幌道新ホール
ツアー千秋楽はプー助のBirthdayだったプー!

なんと17:30開演。
早い…こんなに早いスタートだと言うことは…去年のコンサートなみに今年も4時間?

な〜んて思いながら覚悟して会場へ。

コンサート、凄く良かったプー。

中でも[傷ついた翼]を歌う前の演出と歌の途中で会場に来てくれていた木田優夫投手を紹介した時に湧き起こった感激の拍手とざわめき。
曲の続きを歌い出した後に自然とおきた温かい手拍子。

そしてコンサートが終了して、木田さんが退場する時に会場で起きたエールの拍手と、帽子を取って挨拶する木田さんの姿にプー助、すっかりやられちゃいましたプー。

ほんと泣ける程会場の雰囲気が温かかったプー。

なんかやっぱり北海道民はファイターズ好きなんだよね〜。

多分ほとんどの人が今までちょっとでも北海道日本ハムファイターズに居たことのある全ての選手に対して頑張ってほしいって願う親心的な気持ちになっちゃってると思うプー。

ほんとうに、とてもいいコンサートだったプー。


コンサートが終わってからアジトへ出没プー。

久しぶりに会った仲間達とアジトで盛り上がる。

コンサートの後の定番なのだプー。

今年はなんとみのやが木田投手を連れてアジトに現れたプー。

木田さんスッゴくいいひとだったプー。


この日の主役であるみのやはいろんな席に移動していて最初と最後しか木田さんの隣に居れなかったのに木田さんはず~っとカウンターの同じ席に座り、入れ替わり立ち替わり握手や写真を求められても嫌な顔をせずに応じてくれて、いろんな話を真剣にしてくれてたプー。
しかもお酒を一滴も飲まずに朝6時までアジトに居てくれたプー。

プー助、木田さんに「お酒飲めないんですか?」って聞いたら「飲めます」って言ってたプー。
「飲んじゃうとずっと薦められるから最初から飲まない方が楽なんです」「まだ現役続けたいんで…」って。

コンサートの前日、仙台で合同トライアウトに挑戦して東京に行く予定を変えて札幌でのみのやのコンサートに来てくれたらしいプー。

そんな大切なこの時間。
心中を察するとプー助、苦しくなったプー。

ファイターズ退団を決めた時、芸能人3人にメールしたとか・・・。
それが明石家さんまさん・笑福亭鶴瓶さん・そしてみのや雅彦さんだったらしいプー。
みのや本人はこの話をこの日のコンサート会場の楽屋で聞いたらしく、ものすっごく嬉しかったみたいプー。
「みんなにその話してあげて!」って木田さんに催促してたプー。
プー助達も興奮して聞いてたプー。


穏やかで優しい口調だけどちゃんと信念をもっていて、真面目に答えてくれる木田さんに接して現役続行を祈らずにはいられなかったプー。

BCリーグ。石川ミリオンスターズ入団おめでとうございますプー。

良かった良かったプー。

結果がわかるまで、何故かこの日のことをブログにアップ出来なかったプー。

その前にプー助の事は覚えてないだろうけどねプー(笑)

試合も見てみたいなプー。

球場で[傷ついた翼]は流れないかもしれないけど、みんなみんな応援してますプー。


プー助、アジトでみのやと木田さんのツーショット写真撮ったんだけど…多分、ブログに載せちゃダメだよね?

残念プー。

プー助が誕生日にお友達からいただいたプレゼントたちとコンサートチケットの写真で我慢してプー。


お開きになるまで居てくれた木田さんを全員でお見送りして、その後は大勢さんで焼肉「北都」へ。

さすがにみのやは疲れが溜まっていたみたいで精魂使い果たして倒れるように珍しくみんなを残して先に退散したプー。

プー助達も10時過ぎに解散プー。

年内中にこの日のブログにアップできて良かったプー。



…ところでBOOGIEへ行ってるプー治がまだ帰って来ないプー。

完全に朝帰りかなプー?

2012年12月30日日曜日

プー助12/26の報告

プー助、日ハムに特定のお気に入り選手がいる訳ではないんだけど、み〜んな応援してるプー。

ラッキーなことに招待券を手に入れる事が出来たので[田中賢介の見納め]だと思って張り切って行ってきたプー。

前日にインターネットで調べたら自由席のため開場と同時に走って席を確保って誰かのブログに書いてあったプー。

この日、プー助は朝から普段どおり会社に出勤。
お昼に支店に書類を届けてそのまま早退プー。

14:30頃道新ホール到着。エレベーターで8Fへ。

既に30人位の人が並んでたプー。

8Fエレベーターホールは暖かくてラッキープー!


30〜40人位なら2〜3列目の真ん中ブロックのどこかの席が取れるだろう…と思ってたプー。

しばらくすると係の人が誘導プー。
階段に並ばされたプー。
寒いよ〜。お尻もしゃっこいよプー。
さっきの場所がいいよ〜プー。

18時の開場まで我慢我慢プー。

この待っている間に座席決めてくれればいいのにと思ったプー。

師走の忙しい時期に早くから並べる人はさすがに多くはないらしく17時を過ぎると急に人が増えはじめたプー。

プー助は階段に並ばされてたから前の方の状況はわからなかったんだけど、会社から仕事の電話が入ったので荷物を置いて列を離れて電話片手に会話できる場所を探して移動した時、はじめて前に並んでいる人数が増えてる事に気付いたプー。

開場になってプー助達も走って席を確保したんたけど、真ん中ブロックではあるものの8列目だったプー。

数人が先に来ていて、後から随時人数が増えていき、その人達が更に入場とともに前の方の席を大量に確保していくのってどうなのよプー!

ああいう人達ってグループになってるからたち悪いよねプー。
[自分がやられたら嫌なこと]はやっちゃいけないプー。
やってる方は楽しいんだろうけどねプー(笑)

無理して会社早退して30人しか並んでない!ってぬか喜びして寒い階段で3時間半待って8列目とはプー助、ちょっとガッカリプー。

まあ、他のイベントとかよりはいい方なんだろうけどね。

主催者側はもう少し考えてほしいと思うプー。

…とは言え、8列目でも[しっかり][はっきり]見えましたプー。

気を取り直して…

田中賢介カッコ良かったプー!

録音・録画は禁止って招待券に印刷されてたし、アナウンスもされてたからカメラとか用意してなかったんだけど[撮影]は良いらしく、開演と同時にみんなデジカメや携帯のカメラで撮ってたプー。
立派な一眼レフの人もいたプー。

…よって、プー助も携帯電話のカメラで思いっきり望遠にして、このとおりプー。
何枚か撮れましたプー。

普段聞けないいろんな話が聞けてとても楽しかったプー。

最後は[チャリティーオークション]

賢介以外にもいろんな選手のサイン入りバットやグローブ・ヘルメット・ユニホーム等が1000円からオークションに出されピンクリボンに寄付。

以前のオークションで20万円で落札があったらしく、今回は上限額10万円に決まっていたプー。

上限額10万円に達した時点で希望者は現金握りしめステージに上がり、ジャンケンプー。
勝者が落札プー。

今年は上限額が決まっていて良かったねプー。

みんなお金持ちプー。

上限額までいかないにせよ数万円だもんなぁ〜。

半端な気持ちで安易に落札できない金額プー。

でもプー助的にはどうせなら新品やそれに近いものじゃなくて、普段使ってたようなものならいいなぁ〜と思ったプー。

来年のこのイベントも賢介だったらいいなぁ〜。

ホントはこのまま日ハムに居てほしいプー。

でもでも頑張って行ってきてほしいプー。

20時終了予定より時間をオーバーして終了プー。

興奮覚めやらぬままプー治とBOOGIEへ。


あきらさんに今年最後の挨拶も兼ねて、居酒屋行かずにここ1件で済ませることにしたプー。

ピザにタコスに鮭トバにビールにワインに日本酒に…いっぱい食べて飲んで午前0時半退散。

次の日、仕事超忙しかったプー。

2012年12月29日土曜日

プー助、年末年始休暇に突入。

昨日は普段どおり出勤して、ちゃっちゃっと仕事を片付けて…デスク周りを掃除して…午前11時半から納会プー。

…って言っても、全員集まって挨拶してお弁当持って帰るだけの簡単納会プー。

プー助の会社はほぼ全員が車通勤だからアルコール類は一切なしプー。

あっ、恒例のお歳暮争奪くじ引き大会もやったんだったプー。

でも、届くお歳暮数が年々減ってるプー。
やっぱ不景気なのかなプー?

プー助はアサヒプレミアムビール350mml入12缶ギフトセットと函館カール・レイモンのハム・ソーセージセットをgetしたプー。


12時過ぎにお開きになって解散プー。

[良いお年をプー!]


プー助はお家に車を置きに帰ってからまつげパーマをかけに行ったプー。

その後は街中をチョロチョロプー。

17時頃、狸小路2丁目に新しくできた[こみちの湯 なごみ]にふらふらと入ったプー。

24時間営業
女性専用
中学生以下は入れないプー。

長風呂好きなプー助はいろんなとこに出没してるけどここ最近は女性専用・子供の入れないとこばかり行ってるプー。

だって…すっぴんでゲロゲロ疲れた顔してる隣に知らないおじちゃんが居るのもイヤだし、お風呂場でガキが野放しで走り回るのはものすごくストレスになるからプー。

あと男女混合グループが居ると、決まって男も女もおだって声がデカいプー。

必死なオーバーリアクションでアピールしあう姿にプー助まで疲れちゃうプー。

だからまたひとつ穴場を見つけたくて、はじめての場所に飛び込んでみたプー。

場所は最高プー。

新しいだけあって清潔感もあり、いい雰囲気プー。

従業員はみんな親切で丁寧だプー。

天然温泉ではないんだねプー?

お風呂は3種類。

浴槽も空間も洗い場もキレイで雰囲気もいいけど[こじんまり]とした感じ。

塩サウナもあったプー。

違う階に岩盤浴もあったプー。

客層はやはり若い子が数人のお友達と!ってのが多かったプー。

浴槽と洗い場はもうちょっと広いといいなぁ〜プー。

…あと、場所柄化粧して出る人が100%近いと思われるだけにおめかしする場所が少ないから常に満員状態だったプー。

せめてドライヤーかけるとこと化粧する場所をバラして効率的に用意ができるようにしてほしいと思ったプー。

若い子はお化粧も時間かかるし、1人じゃないからなかなか空かないプー。

いつ行っても空いてないプー。

お化粧セット無料貸出があるらしい。
希望者はフロントへ!って書いてあったプー。

プー助はすっぴんで深々と帽子をかぶりマスクをして退散したプー。
夜で良かったプー。


プー助が気に入ったのは[くつろぎ処]
二段ベッドになっていて40床あったプー。
半個室みたいでゆっくり寝れそうな雰囲気プー。
プー助はどこでも寝れるけとね!

でもその半面、よくあるゴロ寝とかリクライニングチェアとかテレビとかは多分、どこにも無かったプー。

あとプー助、いつもどこでも思うんだけど…タオルや部屋着の貸出セットに小タオル(バスタオルじゃないやつ)は2枚入っててほしいプー。

タオルダーバンしたらお風呂場をスッポンポンでウロウロしなきゃいけないから結局、1枚はタオルを持参しなきゃならない状況なのだプー。

サフロだけ、入浴料が高いだけあってタオル・ガウン等が使い放題だけど他はどこも1枚だプー。

特に女性専用の所はその気づかいがあると嬉しいプー。
午前0時を過ぎると深夜料1700円が加算されるので最終の地下鉄で帰ってきたプー。

今度はゆっくりお泊まりもしてみたいプー。

そして今日からがプー助のお休みプー。

朝、FFFFFスペシャル見て…のんびりしてたプー。

もうすでにプー治と家飲みしてるプー。

今日も雪だるまくんが相変わらずスゴい勢いでパンダさんに腰振ってるプー。

楽しそうプー。

もうすぐ暗くなるプー。

2012年12月24日月曜日

メリーメリープリスマス!

今日は午前中から年賀状作りプー。

プー治に手伝ってもらって…いやいやほとんとプー治がやってくれてるからその間にプー助が買い出しに行ってきたプー。

今年はケーキも買っちゃったプー!
…でも丸くないプー。


赤ワインにチキンも食べたプー。

なぜかお刺身も食べたプー。

サンタさん来るかなプー?
靴下の準備OK!

プー治の靴下穴あいてるからプー助のを貸してあげるねプー!


もう寝るプー?
まだ早すぎるよプー!

2012年12月23日日曜日

プー助、クリスマスコンサートに出没

12月22日(土)14:00〜

みのや雅彦X'masコンサートに行ってきたプー。

東区民センター2階大ホール。
地下鉄東豊線 東区役所前下車徒歩。
4番出口からすぐだったプー。

学校の体育館程広くはないものの学芸会やりそうな備え付けの舞台の横に何気にクリスマスツリーが置いてあったプー。

みのや雅彦「X'masコンサート」

なのにタイトルのクリスマス感は全くなかったプー。

MCもまったく[クリスマス][冬][雪]のキーワードはなかったし、冬っぽい曲も1曲もなかったと思うプー(笑)

あっ、「雪の花」が唯一…かな?

でもプー助、この曲で[雪]をあんまり感じてないプー。

おまけに日にちも厳密にはクリスマスじゃないしね!クリスマスイブ・イブ・イブプー。

水も吹いてたプー(笑)

なんと言ってもお値段は破格の1000円。
90分予定のコンサート。

決めてたのは1曲目[FOR YOU〜孤高のヴィーナス〜]と2曲目の[いとしい名前]をオケで歌うのと最後に[胸いっぱいの人生]をオケで歌ったのだけって感じであとはキッチリ決めずにアットホームな感じで笑いあり、涙ありの約2時間。
クリスマス感がなかったとは言え、お得感いっぱいのコンサートだったプー。


まだ暗くなっていない午後4時に営業してる居酒屋なんてあるか?って思いながら会場を後にしたプー。

ラッキー!あったあったプー 。
居酒屋[いろはにほへと]で乾杯プー。

120分飲み放題でちょうどいい時間に解散できるね!って飲み始めたのに気が付いたら9時だったプー。

ははは…あっという間に5時間経ってたプー。

慌ててお家に帰って、プー治と乾杯プー。

でもさすがにプー助、すっごく疲れて日付を越さずにねんねこんこプー。

プー治は今日、ブルース収穫祭に出演プー。

プー助はお家でのんびりプー。

プー助、明日もおやすみだった事、今思い出したプー。

今年もあとわずかプー。

明日も明後日も予定なしプー。

26日は田中賢介トークショーだプー!
うっひょっひょ…楽しみプー。

28日は仕事納めプー。
午前中に仕事を片付けてお昼から1時間程会社で納会やって年末年始休暇に突入プー。

年賀ハガキ買ったまま、まだ作ってないプー。
明日の昼間ゆっくりやるか…プー。

2012年12月22日土曜日

プー助、その後は?

打ち上げに参加プー。

場所はジャイアンのお店。
札幌市中央区南10条7丁目[海風山風]

長津さん、長生さん、蠣さんはもちろん。
お店はいっぱいで座るとこない位だったプー。

なんとかカウンターに陣取りジンギスカン開始。

プー助、ビールの他に日本酒も飲んでたプー。

あっ、ヨーグルトのお酒(日本酒?)も飲ませて貰ったプー。
色は白くて、香りもホワイトチョコみたいな甘〜い感じで飲んだら確かにヨーグルトの味。
飲みやすくて調子に乗ったら後悔しそうな美味しさだったプー。

午前3時過ぎにお開きだったと思うプー。

楽しかったプー。

プー助の週末

12月21日(金)19:00〜
Kraps Hall

長津宏文[私は独り言vol.9]

今年のサブタイトルは…
〜50半ばが舟を漕ぐ〜

LIVEは蠣崎弘・境長生・長津宏文の順で行われたプー。

巷は師走の忙しい時期プー。
クリスマス前の賑やかな時期プー。
そして忘年会の時期プー。
…そんな週末花の金曜日の夜プー。

会場は人がまばらだったプー(苦笑)

しかも年齢層もちょっぴり高めだったプー。

でも、とっても良いLIVEだったプー。

大概、対バンとかジョイントライブとかは似たような曲やキャラが揃っちゃって途中で飽きちゃったり疲れてくるんだけど、このLIVEはそれぞれの個性が全く違ってるので続けて3人のLIVE聴いても全然飽きなかったプー。

楽しかったプー。
満足プー。

みんな来れば良かったのにプー。

2012年12月16日日曜日

プー助の仲間!

仲間が増えました!
パンダさんプー。

さっきカッコ良く選挙に行ってきたプー。

雪が溶けててグサグサだったプー。

このまま夜中に凍ると明日の朝はツルツルプー。

車の運転、気をつけなきゃプー。

プー助、やったぁ〜!

昨日は初めて就職した職場の同期5人で集まったプー。

職場は大阪だったんだけど北海道から5人が配属になり2年間、寮で共同生活をしてたプー。

11:30札幌駅西改札口集合。

土曜日のお昼時、札幌駅周辺は人・人・人だったプー。

お昼からの飲み会は話が尽きず忘れていた[あんな事]や[こんな事]が次々と蘇り…話に花が咲いたプー。

若かりし思い出を共有できるのって楽しいよねプー。
プー助を含むこの5人…これがまた全員飲めるのだプー。

残念ながら地方から出てきてくれたうちの1人が帰るのでJRの時間までみんなでゾロゾロとエスタの食料品売り場でお買い物。

札幌駅西改札口でお見送りプー。

残った5人でお茶してケーキも食べたプー。

…結局、別れがたくそのまま居酒屋へGO!

最終の地下鉄で帰宅したプー。

とっても楽しかったプー。

あっ、それと…
前日にメールが届いたプー。

アインズ&トルペ大通ビッセ店限定で3,000円以上お買い物で先着50名に12/26(水)午後6時30分〜8時(予定)道新ホールで行われる[北海道日本ハムファイターズ田中賢介選手ピンクリボン チャリティートークショー2012]ペア招待券プレゼント!

プー助、いつもアインズでお買い物してるプー。

だから待ち合わせの前にダメ元でちょっとだけ早く出て行ってみたプー。

10:00オープン。
プー助がお店の前に着いたのは9:30。
やっぱり何人かお店の前に並んでいたプー。

整理券が配られてプー助は18番だったプー。

整理券があればゆっくりお買い物していいっていうから良かったプー。

並んでいた人から21番の整理券も頂いちゃったプー!ラッキー。

どうせ6000円以上買い物するから2回に分けてお買い物プー。
招待券4枚getしちゃったプー。

楽しみ楽しみプー。

2012年12月11日火曜日

名古屋ライブ修了しました。

打ち上げの三軒目にホワイト福ちゃん発見!
隣のビリケンさんも一緒に記念撮影いたしました。
今日はかなり呑んでおります!

2012年12月10日月曜日

プー助からプー治へ。

プー治、ちゃ〜んと上手にブログ更新できてるプー。
凄いスゴいプー!


明日、帰ってくるんだよねプー?

プー助、明日の帰り8時位になると思うプー。

冷蔵庫にサーモンと殻付きの海老を入れておいたプー。
お刺身で食べようねプー!

再び松阪のプー治

きてきてい。
ここの肉うどんは、立ち食い系はもとより、そんじょそこらのうどん屋さんの中で比べても一番好きな一品だな!

前回、10月に来たときは運悪く週一回の定休日にぶつかって食べれず、残念ながら立ち去ったので、今日は待ちに待ったぷー治なのでした。

肉が松坂牛でなくとも、そんなことは関係ないと思うほど、つゆと具のバランスがすんばらしい!

この時、隣に来た別のお客さんが、"フルコースそば"なるものを注文してましたが、その品が出てくるまえに店を後にしたのでどのようなものか解らない!うーむ気になるな・・・。
いろいろと想像を膨らまして次回の楽しみに取って置こう。

2012年12月9日日曜日

プー助はと言うと…

今日は10時から2時間ビジネス実務法務試験3級をお受験プー。

とは言っても…勉強せずに受けたプー。

テキスト1回も開かなかったプー。

もちろんぜ〜んぜん解らなかったプー。

プー助の会社は自己啓発の一貫として毎年、公的資格にチャレンジすることになっていて、会社辞めない限りエンドレスに続くプー。

車の免許と調理師免許と電話オペレータ技能認定は持ってたんだけど会社に入ってから建設業経理事務士3級・日商簿記3級・危険物取扱者丙種・危険物取扱者乙4・損害保険募集人試験・普通救命講習などなど受けてきたプー。

年取ってからの勉強はキツいプー。

覚えられないプー。

それに…なんたってその日あった事は寝たらスッキリサッパリ忘れる事にしてるプー。

そうしないと生きていけないからね!

布団に入ってあれこれ考えたら寝れなくなるから、どんなに悩んでても迷っててもストレスたまってても布団に入ったら考えない。
寝て起きたらリセットプー。

そんな技を身につけてしまってから悲しいことに勉強した内容も見事に次の日にはリセットされてるプー(笑)

興味のあることや必要にかられて業務上携わるならまだ少しはなんとかなるのかもしれないんだけど…。

定年までまだまだあるから気が遠いプー。

3級取ったら2級・1級と難易度を増すプー。

なんか簡単に取れる資格ないかなぁ…。

…てな訳で、とりあえず試験受けてからJRタワーステラプレイスのeye city で使い捨てコンタクト6ヶ月分買って、無印良品で超音波ハンディミスト2990円と専用化粧水90円とネイルケアオイル788円を買ったプー。
乾燥は大敵だからこれでお顔にシューってするプー。

あとは八雲でカレー南蛮そば740円を食べて17:00頃帰宅プー。

プー治の乗った飛行機飛んだようだプー。

お家で1人はつまらないから今日は早く寝るプー。

プー治、出発!

今日、プー治は松坂でLIVEだプー。

朝7時前に出発したプー。

昨日もいっぱい雪降ってたし、飛行機の遅れや欠航があったみたいだから果たして今日は飛ぶか心配プー。

冬の当日入り賭だよプー。

明日の名古屋LIVEは小嶋とおるBANDワンマンらしいから、なんとしても飛ばなきゃプー。

2012年12月2日日曜日

プー助ん家のX'mas tree

今日からツリーを飾ったプー。

プー助もサンタの帽子がほしいプー。

…って言ってもクリスマスに特別なことしたことないプー!


去年は確かクリスマスイブに1人でSTVホールにチャリティーミュージックソンのLIVEを聴きに行ったし、クリスマスも普通にプー治と家飲みして過ごしたプー。


今まで18年位一緒に暮らしてるけどクリスマスケーキもチキンやターキーもあったことがないプー。
せいぜいザンギが精一杯だプー。

ましてやお外でオシャレに過ごしたこともないプー。
我が家は毎日が宴だからきっと今年もいつもと変わりなくお家でまったりと過ごしてることでしょうプー。

毎年靴下は用意してるけど…いつも目に見えない素敵なもが入ってるプー。

目に見えるものが入っててもいいのにぃプー(笑)

2012年12月1日土曜日

プー助、実は…

今回の飲み会、嵐コンサートの他にもまだ隠された珍話があったのだプー。

前に会った時、お友達からみのやのシングルコレクションをCDにして欲しい…って頼まれてたプー。

だからプー治に昨日の飲み会に間に合うように無理言ってCD録音お願いしたんだプー。

プー治はプー助が寝た後、何日かかけて夜中にせっせとレコードとシングルCD全曲録音してくれてたプー。
いろいろ悩みながら結局CD3枚になったプー。
ジャケットも裏面カラーコピーしてくれて完成プー。

…なのに、飲み会にそのお友達来なかったプー(笑)

プー助、CD渡せてないことプー治に言えないでいるプー。


あと…
プー助の大好物、どんぐりの[パンザン]を3個買って、それにこの前のファイターズパレードの紙吹雪を添えてラッピングして昨日の飲み会の手土産にみんなに渡そうと用意しておいたんだプー。

なのに2人欠席。
賞味期限が12/5までなので泣く泣く会社で配ったプー(笑)

北見のお友達にはこの[パンザン]の他にドリのファンでもあるのでこの前の裏ワンコンサートグッズの缶バッチ・エコバック・コンサート会場で降ってきたキラキラリボン(自筆メッセージが印刷されてるやつ)・とりいぬかめつるせんべい・それに何故か?みのや雅彦デビュー15周年記念ステッカー2種類をラッピングして持っていったプー。

お友達はアジトでそれらを広げて、とても喜んでくれてたプー。

なのに…
一緒に乗った帰りのタクシーに忘れて先に降りてちゃったプー。
だから持っていった手土産は今、プー助のお家にあるプー。

ただアジトで[見せただけ]になっちゃったプー(笑)

結局買った[パンザン]はだれにも渡せなかったし、持っていった手土産も持って帰って来ちゃったプー。

なんか笑えるくらい何をやっても空回りだったプー。

でも、楽しかったからOKプー。

また、遊ぼーねプー!

プー助、アジトに出没

アジトに向かう途中にこんなのあったプー。(写真)

昨日は北見のみのやファンのお友達とアジトで待ち合わせプー。

ほんとは4人のはずだったんだけど、2人キャンセルだったプー。

実はプー助、月曜日にお友達から嵐のコンサートに誘われたプー。

それがなんと昨日だったプー。
18:00開演。
札幌ドーム。
1枚7500円×2枚。
「あまりいい席じゃないし、もう売れないからタダでいいから」って!

もし行ったらコンサートが3時間として…会場出るのに規制がかかりそうだから…アジト着くのは22:30位?

シンデレラ帰宅するお友達もいるって言ってたから…「嵐のコンサート行くから遅れて行くから先にやってて!」って言うのもあんまりだよなプー。

3時間くらい悩んで泣く泣く諦めたプー。

…結局、北見のお友達と2人きりだったから、もしプー助が嵐のコンサート行ってたら不義理なことになるとこだったプー。

嵐のコンサート断ってほんと良かったと思ったプー。

2人でまったり飲んでたら22:30過ぎに嵐のコンサートに誘ってくれたお友達がコンサート帰りにアジトに来てくれたプー。

3日間のうち2日間、嵐のコンサートに行くんだって!

興奮してまっすぐ帰りたくないからビール飲みに来たって言ってたプー。

流石、嵐だよね。
プー助が諦めた後、すぐに何人もから「譲ってほしい」ってメールが届いてすぐに売れちゃったプー。

こんな事なら3人で嵐のコンサート行ってからアジトでも良かったのにぃ(笑)
ちょっと残念だったプー。

でもプー助、ちゃっかりお友達から相葉くんの団扇貰ったプー。

コンサートの前夜に車で札幌ドームの前を通ったら、いっぱい人がいて、何かのイベント?
すでに会場は嵐のコンサートのセッティングされてるはずなのに…なんでこんなに人が居るんだろう?って思ってたプー。
なんと、前日はグッズ販売だったらしいプー。

札幌ドーム前日グッズ販売+コンサート3日間かぁ〜。スゴいね〜。

プー助、調子にのってアジトでいっぱい食べて飲んだプー。

スッゴく楽しかったプー。

お家に着いたら4時だったプー。

珍しく今日はちょっと調子が悪いプー。

2012年11月24日土曜日

プー助、日ハムパレードに行ってきたよ!

この日のプー助は朝6時に岩盤浴からスタートプー。

その後7時から1時間お風呂に入って8時からゆっくりコーヒー飲んで身体休めてから準備開始。
最後に背中と靴下にカイロを貼って支度完了。

いざ出陣プー。

目指すは北海道日本ハムファイターズパレード。

歩いて10分も掛からないケンタッキーの前に陣取ったプー。

ホントは札幌駅あたりで早めに見るか、パルコあたりの一番盛り上がる場所でと思ってたんだけど前日にラフィラのフルーツファクトリーのチーズケーキ500円が390円になっていたのを見つけてプー助ママがお土産に買って帰りたいって言ってたからあまり離れる訳にもいかず…(笑)

おかげで待った待ったぁ。
当初は11:00札幌駅スタートして11:30すすきの交差点ゴールの予定が1時間以上だったプー。

やっと来たぁ〜と思ったらあっと言う間だったプー(笑)

栗山監督、鶴ちゃん、賢介の乗ったオープンカーに続き、武田勝、マック、稲葉の乗ったオープンカーがゆっくり通過。

吉川が先頭に乗ったバスはちょうど陽が真ん中に立っていて、プー助の前でバスがストップして、みんなで万歳三唱したりパフォーマンスしてくれて楽しかったプー。

…で2台目のバスが近づいてきて、真ん中に糸井の姿を発見してまわりが盛り上がろうとした瞬間、バスが急に加速して行っちゃったプー。
唖然とした一瞬の出来事だったプー。
観客はもちろんだけど糸井のビックリして目が点になってた顔が忘れられないプー。

時間オーバーだったからか2台目のバスのゴール前の加速はちょっと信じられなかったプー。

でも、でも、楽しかったプー。

終わった後はもちろんケーキをgetして、プー助ママとバイバイプー。

12月22日(土)14:00開演
札幌市東区民センターでの
みのや雅彦X'masコンサートのチケットを大丸プレイガイドでget!
なんと1000円。

なんか11月10日のコンサートが終わって以降の新しいLIVE情報が知る人ぞ知る感じになってるプー。

既に発売中だったり、既に完売だったり…情報が偏ってる気がするプー。

いただいた貴重な情報を仲間たちにメール送信プー。
1人でも多くの人に情報が均等に流れるといいのにね。

幸せの紙吹雪に囲まれながら美容院へ向かったプー助なのでした。

2012年11月23日金曜日

プー助のリフレッシュ

今日は朝からまつげパーマをかけてクルッとしてもらったプー。

終わってから街をぶらぶらプー。

それからプー助ママと待ち合わせしてすすきのにある天然温泉Safroでの〜んびりリフレッシュだプー。

会員2100円プー。
ここは男女が別れているし、子供がいないから本当にリラックスできるプー。

まずは15:30〜17:30ゆっくりお風呂に浸かり30分休憩プー。
18:30〜あかすり40分
20:00〜リンパマッサージ30分
6300円。

今日はここにお泊まりプー。

2012年11月18日日曜日

プー助のお友達「馬力くん」

なんとプー助、今年1回目の長生さんLIVEだったプー。

だって前回行った3/7は岩崎宏LIVEだったからね。

長生さんの曲、やっぱいいプー!

大満足プー。

LIVE後のジャイアンのお店「海風山風」での打ち上げにも参加したかったんだけど、プー治と「十万馬力」で待ち合わせしちゃってたんだプー。

…んで、お先に失礼して道路渡って「十万馬力」へプー。

タバコの自販機の上に居るお友達の「馬力くん」←プー助が勝手に呼んでるプー。

プー助もプー治も大好物のイカゴロルイベ・馬刺ユッケ・だいこんサラダをいただいて…
それから七輪焼きに突入プー。
牛さがり・ホルモン・鶏砂肝・みがきにしんも食べたプー。
牛レバーが売り切れ。
ちょっと残念だったプー。
いっぱい食べたプー。

1時半頃、帰宅プー。
楽しい1日だったプー。

札幌は今日、初雪プー?
今、吹雪いてるプー。

我慢に我慢を重ねてたプー助ん家もたった今、ストーブ付けたプー。

超寒がりで超冷え症のプー助が毛糸のモコモコパンツと腹巻きと靴下でここまでストーブ付けずに頑張ったのってとってもとっても凄い事なのだプー。

なによりモコモコ靴下履いても左足の指がしゃっこいのが辛かったプー。

トイレのヒーターも今日からON。

15日にタイヤ交換も済ませたし…

冬準備OKプー!

これから冬が始まるプー。

2012年11月17日土曜日

プー境長生LIVEに出没

今日のLIVEは平岸フライヤーパークだプー。

お家から歩いて来たプー。
35分で来れるんだぁ〜。

意外と近いプー。


でも、帰りは登りが多い気がするから無理プー。


運動の後のビールは旨いプー。

これからLIVE聴くプー!

2012年11月12日月曜日

プー治、そんでもって最終ミッション。

やっぱり最後はインディアンカレー!
今回は店内では食べず(そりゃそーだ!スパカツが・・・ね)お持ち帰りのみ。

このツアーでの教訓。
お酒はほどほどにね! チャンチャン。

プー治、釧路 泉屋スパカツ

ついに念願のスパカツ完食!
毎回、釧路のライブの次の日は、はげしい二日酔いの為チャレンジ出来なかったけど、今回は禁酒の甲斐あって無事食べる事が出来た!
味は思っていたよりもアッサリとしていて、熱々ながらもパクパクといただきました。
流石に老舗の味だな!

2012年11月10日土曜日

プー治、再来のラーメン

前回は二日酔い状態で食べた味噌ラーメン!
それでもすごく美味しかった記憶がありまして・・・。
んで、今回は体調万全でいただきました。
麺かため、スープあっさりで注文いたしました。
もうここ以外の味噌ラーメンはしばらく食べる気がしなくなるほど美味かった。
ごちそうさまでした!

プー治、道東2連チャンライブ

今日は札内でライブだけど、池田町に寄ったので当然ここに来ました。
"再来"

プー治、また旅に出た

プー治の小嶋とおるバンドLIVE情報!

今日は幕別町札内「ROCK HOUSE」

明日は釧路「ガソリンアレイ」

…というわけで、お昼前に出発していったプー。

明後日帰ってくる予定プー。

プー助は…というと…。
プー治が出発した後、お家で1時間程お風呂に入ったプー。
気持ちいい〜プー。
ホントはもっとゆっくり入りたかったんだけど15:00にネイルの予約をしてるから結構バタバタプー。
14:30にはお家を出なきゃプー。

今日はバスじゃなく、地下鉄まで歩いて…途中で「どんぐり」に寄ってパン買うプー。
…でネイル行って…

その後、道新ホールへ。
「みのや雅彦コンサート」に出没!
17:30スタートだって!
早っっっ!
10分前には席に着いててほしい…っての確か言ってたプー。

あっ、もうすぐお家出なきゃプー!

2012年11月6日火曜日

プー助の「ワルクマ」グッズ

あっ…と言う間に4連休が終わり、昨日は久々に仕事だったプー。

仕事が終わってからなんだか何もせずボーっとしちゃってたプー。

ここでグッズの御披露目会プー。

いっぱい買っちゃったプー!

エコショッピングバッグ 500円(中央の赤いやつ)
右上から時計回りに…

会場限定ワルクママスコットキーホルダー「愛して笑ってうれしくて涙して」CD付き 1800円(右上)

会場限定ライトブレスレット「パープル」と「イエロー」+缶バッジ 各500円(右下)

とりいぬかめつる せんべい 1200円(左下)

プー助の胸にはライトブレスレットに付いてた缶バッジ!

カッコイイプー!
この缶バッジ14種類+シークレット1種類の15種類あって何が当たるかわからないプー。
なのに2日間で6個勝って4個同じバッジだったプー!(白いワルクマ)
お気に入りプー!

グッズだけで6500円も使っちゃったプー。

プー治には内緒だよ!

来週はみのやのコンサートに出没するプー。

2012年11月4日日曜日

プー助、大満足!

ドリ最高プー!

今から札幌駅の焼肉屋で打ち上げプー!

今日一緒に行ったのは今年みのやのLIVEで知り合ったお友達プー。

初ドリデビューが「ウラワン」とは…
ちゃんと楽しめたかな?
ちょっと心配プー。

アルバムツアーだったら予習しやすいし、ワンダーランドなら知ってる曲もいっぱい出てくるだろうし、過去のワンダーランドのDVDで予習もできたんだけどなにせ「裏ワンダーランド」なもんで…
普段なかなかやらない曲ばかりプー。

プー助はもちろん全曲知ってたよプー。

懐かし〜ってのや、あんな曲やこんな曲もあって大満足だったプー!

昨日はスタンド席だったけど、今日はアリーナ席。
ステージが近かったプー。

美和ちゃんまたまた感極まってたプー。

プー助もか〜なり【おだった】プー!

今日も切なくて、でも楽しくて、しあわせな気持ちになれましたプー。

ゆっくり会場から出てきたら雨の中、既にバスのりばまで渋滞長蛇の列プー。

プー助達もバスに乗ろうとゾロゾロと列を進んでいたんだけど、バスのりば目前でタクシー止めてなんとか地下鉄真駒内駅まで移動。 

さすがに地下鉄も座れず疲労感満載プー。
なにせ寝不足&飲み疲れの4日目最終日なもんで・・・。
ひたすらビールを楽しみに我慢・ガマンプー。
地下鉄札幌駅で下車、JRタワーステラプレイスの牛角へ。

混んでいて席待ちプー。
・・・でも、「お・あ・ず・け」の分、その後のピールは格別なんだよね!

やっとこれから始めますプー。

かんぱ〜い!

プー助の待ち合わせ場所はここ!

お友達のJRが遅れてるらしいプー。

その間にJRスクエアカードと大丸カードのご来店ポイントをgetしてこようプー。

あとはひたすらここで待つプー。


プー助、今日も幸せ貰ってくる。

ドリの「ウラワン」2日目。
今日は15:30スタート。

2日間共、あいにくの雨プー。

今、バス乗ってお友達との待ち合わせ場所に向かってるプー。

プー助、只今帰宅。


サイコーにたのしかったよ〜!

来年までコンサートは続くので内容は教えられないけどね!

プー助、切なくて号泣しそうになったプー。

今回もドリの魔法に掛かってめちゃくちゃ楽しくて、笑顔になって、汗だくになって、会場を後にしたプー。

混雑に巻き込まれることもなくチャッチャとタクシーに飛び乗り脱出成功!

お友達もプー助もピールを求めて一目散プー。

地下鉄もガラガラ!余裕のよっちゃんで大通の居酒屋に飛び込みお疲れさんプー!

しあわせプー!!!


最終の地下鉄で帰る予定がやっぱり今日もタクピー帰宅。

眠い…

明日のDREAMS COME TRUE裏ドリワンダーランドは15:30スタートだプー!


とりあえず、2時には寝ようプー。

2012年11月3日土曜日

プー助、今…。

結局、またまたモーニング焼肉だったプー。

さすがに朝10時前にみのやたちを残して尻尾巻いて退散。
あっ、プー助に尻尾なかったプー。

4時間爆睡。

午後4時にお友達と真駒内駅で待ち合わせプー。

今、DREAMS COME TRUEコンサート会場にいるプー。
プー助のお気に入り!「ウラワン」のキャラクター【ワルクマ】だよプー。

これから立ちっぱなしになるプー!

プー助、実は・・・後夜祭もありました。

11/1(木)はアジトでお友達と【まったり】とみのやの31年を思い返しながらジミに盛り上がったプー。

22時を過ぎると4人のお友達からプー助の携帯にメールが届きだしたプー。

みんなアジトの様子が気になるようだプー。

【みのやのデビュー日】
みんなそれぞれの場所で、それぞれの想いで、お祝いの心で過ごしてるんだね。
この素敵な日にプー助はとても感動してるよプー!

そんな気持ちにさせてくれる【みのや雅彦】って凄い人だと思うプー。

日付が変わって11/2(金)2時半頃お開き。

なんとプー助、この日の20時半頃再びアジトに出没したプー。
タフと言うか、なんて言うか…

みのやに感謝。
プー助のかわいい甥っ子プーも大学の部活帰りにアジトに出没。

甥っ子プーはまだ4〜5才のチビの頃によくみのやのLIVEに連れて行ってたのだプー。

午前3時頃、甥っ子プーを解放。

みのレンジャー!
一緒に飲めて嬉しかったプー。



2012年11月1日木曜日

プー助、アジトに到着。

ひとりぼっちだプー。

お友達はまだお家にいるってメールがきたプー。

待ちきれないから先にはじめてるプー。

プー助の11月出没情報!

11/1(木)
朝からバタバタ忙しいプー。

会社を休んで…
免許の更新
手続きは済ませたけど講習の時間までまだまだあるからとりあえずロッテリアに来たプー。

このままインフルエンザ予防接種をしに行くプー。

講習を受けてからネイルへ。

今日は朝から妙に中途半端に時間が開くプー。

お風呂入りたいプー。
…でもそんなには時間ないプーね。

そして…
毎年恒例 「みのや雅彦デビュー日のお祝い会」
20:00アジト集合!
本人抜きの飲み会なのだプー。

プー助、飲む気満々プー!

明日、11/2(金)も休みもらっちゃったプー。
ゆっくりするプー。

11/3(土)DREAMS COME TRUEコンサート裏ドリワンダーランド「ウラワン」
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ

11/4(日)DREAMS COME TRUEコンサート裏ドリワンダーランド「ウラワン」
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ

実は4連休プー。
多分、ゲロゲロ体力消耗してるだろうな!

11/10(土)みのや雅彦道新ホールコンサート

11/17(土)境長生平岸フライヤーパークLIVE

11/24(土)日本ハムファイターズ優勝パレード

ざっとこんな感じで出没予定だプー。

プー助、11月は遊びで忙しいプー。
楽しみ楽しみ!

2012年10月31日水曜日

宴だプー!

まだ日本シリーズ優勝もしてないのに「栗山英樹」2人で飲んじゃったプー!

…だってプー治と一緒だと楽しいんだもんプー!

東京ドームでまさかの2連敗。
1日休みを挟んで・・・
札幌ドームでまさかの2連勝!

しかも延長12回裏のサヨナラ。
飯山がやってくれました!
興奮プー!



2012年10月30日火曜日

プー助、美容院へ

今日はプー治が帰って来る日だプー。

でもプー助は美容院の予約を入れてしまったプー。

迎えに行けなくてごめんねプー。

日本シリーズのダルビッシュのゲスト解説も見たいし、プー治のお迎えに千歳空港にも行きたいんだけど…プー助の都合の良い日は既に予約が入っていたり、担当してくれている美容師さんが休みを取るらしく、今日しか美容院の予約が取れなかったんだプー。

ただいまタオルターバン中。

21時までにはお家に帰るから待っててプー!

2012年10月29日月曜日

多分…

きっと日刊スポーツのみのや雅彦「百の言葉千の想い」っていうコラム終わっちゃったんだね?

今日買った日刊スポーツに載ってなかったと思うプー。

プー助、一応12回分全部get成功したプー。

あっ、会社の同僚がとっておいてくれたので…
8/20
8/27
9/3
9/10
・・・の新聞は2部ずつあるので欲しい人がいたら連絡ちょうだいプー!

プレゼントするプー!