2017年5月1日月曜日

プー之助、GW 3日目~!


昨夜、みのやファンの西宮のおていちゃんに録音して貰っていたラジオを寝ながら聴こうと思って、布団に入ってスマホにイヤホンを挿したプー。

なのになのにスマホ本体から音が出ちゃうプー。

あれれ?

なにをどうやってもダメプー。

なして? なしてなの~???

こっそり聴こうと思ったのにぃ~(笑)

仕方なく聴かずに諦めて寝たプー。

朝起きて、プー治に説明。

なんやかんやいろいろやってみたけどダメ。

Bluetoothイヤホンだと大丈夫みたい・・・。

~ってことは、ジャックの挿し口あたりの故障?

普段、頻繁にイヤホン使わないし~

スマホは使えるから、Bluetoothイヤホンを買えばいいのかなぁ~とも思ったプー。

どうする? どうする?

でも、プー治が「すぐに修理しないにせよ、Docomoに見てもらって、見積りだしてもらったら?」って言うので、大通あたりのDocomo shopに行って来たプー。

結局、修理ということになったんだけど、あいにく代替のスマホが無いとのこと。

もし修理をお願いしたら、修理期間は2週間前後かかるらしい。

修理が上がってきてもすぐにお客様が引取りに来られるとは限らないのでメドもわからないって~。

いやいや修理期間は2週間前後なんだから、調べれば約束は出来なくてもメドはつくでしょう・・・

~ってか、戻ってきたら連絡くれるとかできないのかな・・・。

やる気ないな・・・。

プー之助、トボトボ退散。

気を取り直して、次のミッションへ!

銀行のキャッシュカードの磁気が弱っているらしく、コンビニのATMで使えないことがしばしば・・・。

最近は、その頻度が増えていたプー。

先日も3軒目のコンビニの2回目のトライでやっと現金を手にすることができたプー。

都市銀行だから札幌の街中にしか無いし~

平日の銀行の営業時間内に街中に出没するのは、なかなか難しいプー。

プー之助のキャッシュカード、かなり古いくから使っているプー。

銀行名が何度も変わっているから、現在の銀行名じゃないの。

完全に磁気が無くなって使えなくなる前に新しいキャッシュカードにしなければ・・・。

GW中の今日と明日がチャンスだったプー。

~で、今日15時ギリギリに入店。

こちらもカードが届くまで2週間らしいプー。

そして最後のミッションへ!
ちょうどプー治から「今、ヨドバシカメラに入居るけど、まだかかる?」ってメールが届いたプー。

「気が向いたら行く!」って言ってたけど既に着いてたのね~(汗)

「今すぐ向かいますプー!!!」

普段だってほとんどイヤホン使ってなので、安くて充分なのプー。

この際なので、安いBluetoothイヤホン買っちゃった!

ついでに、ここのDocomoカウンターでスマホ修理の件を聞いてみたプー。

1つ古い機種の代替機はあるが、修理に出す前にスマホに入っているデータをすべて消去するらしいので、バックアップを取ってからじゃないとダメみたい。

結局、今日は修理に出すのは諦めたプー。

プー治と最寄り駅付近で居酒屋にでも入ってから帰ろうという事になったプー。

「プー治の勘にお任せ~」って言ったんだけど~

そういう時って結構、ハズすことが多いプー(笑)

プー治は計画的に進めるタイプなので、イレギュラーで経験でも対応できない事態には、めっちゃ弱いプー(笑)

こういう場合、プー治独自の【勘】を重視させるんだけど、もし結果ハズれなお店だったとしてもインスピレーションで【ここ!】って決めてくれればいいのに、慎重な性格ゆえにいろんなお店の前まで行きながら【違う・・・】と何軒も入らず(笑)

もしくは満席。

プー之助は〔どこでもいいよ~〕と思いつつ・・・

なんか「えっ?」というタイミングで入店しちゃうの(笑)

今日はプー治が「お刺身食べたい」って言ってて~

外のメニューに〔まぐろの刺身〕と〔〆鯖の刺身〕があったプー。

アットホームな感じのこじんまりしたお店だったプー。

サッポロ クラシック380円とお通しは良かったプー!

とりあえず、まぐろのお刺身 650円をオーダー。


お刺身は完全にハズレ(笑)

これ650円は高いでしょ?

タコさんウインナー 400円

これが一番安かったような~。
はてさて何にしよう・・・

あれれ?

メニューを見るとメインは串揚げ?

2人とも今日は串揚げの気分じゃないプー(泣)

カウンターのお客さんの串揚げも、そんな本格的な感じじゃないし・・・。

あと、お蕎麦も何種類か載ってたけど~

お店の雰囲気も店内の香りも蕎麦屋感ゼロ!

メニューの品数も多くないうえに、ちょっとしたアテでも500円以上。

プー之助もプー治もお刺身のハズレがかなりガッカリだったプー。

お店の女性は若すぎず、おばさんでもなく、感じは良さそうだけど・・・

「○○ちゃん、お店辞めたんだね~」とか「前は▲▲っていうお店に居たんだけどね~」ってカウンターのお客さんと話しているのを聞くとスナックとか?で働いてた人が、ちょっとした居酒屋出したって感じかな???

何がしたいの?って感じの中途半端さ(笑)


牡蠣のアヒージョ 980円


食べかけ~!

これは美味しかった❤️


國稀 鬼ごろし 550円を発見!

作戦会議の結果、漬物の盛合せは 600円だったのでやめた(笑)

ほやの塩辛 500円を注文。

美味しかったプー!

お通しの値段はわからないけど、お会計は6060円だったから、他に何かオーダーしたっけか???

それとも単価な記憶違いか???

いずれにしても、一人 3030円の満足感は無かったプー。

プー治とプー之助、顔を見合わせて~

「次…無いな…」

不完全燃焼な感じでお家に帰って、飲み直し~。

結果、ヘベレケ(笑)















0 件のコメント: